レポート新春の集い新春講演会 2025年01月28日 「ティグレフォーラム 2025 新春の集い in東京」開催 講師に古舘伊知郎氏 ティグレフォーラム「2025年新春の集いin東京」が1月28日に東京都内のホテルで開催されました。 初めに、主催者を代表して橘悦二ティグレフォーラム代表からの挨拶があり、昨年の能登半島沖地震で被災した会員の事業継続をサポートし、また全国の会員の声を国へ届けるために7月から始まる「国への要望書」要請行動を充実させる取り組みを進めると述べられました。 橘悦二ティグレフォーラム代表挨拶 会場の様子 続いて、新春講演会が開かれ古舘伊知郎氏から「常識を疑え」のテーマで講演がありました。檀上狭しと熱のこもった古舘さんの講演に、満員の会場は大きな盛り上がりを見せました。 満員の会場から大きな拍手で迎えられる古舘伊知郎さん 講演会講師の古舘伊知郎さん 熱を帯びる古舘伊知郎さんの講演 講演会の様子 古舘 伊知郎(ふるたち いちろう) プロフィール 立教大学を卒業後、1977(昭和52)年、テレビ朝日にアナウンサーとして入社。「古舘節」と形容されたプロレス実況は絶大な人気を誇り、フリーとなった後、F1などでもムーブメントを巻き起こし「実況=古舘」のイメージを確立する。一方、3年連続で「NHK紅白歌合戦」の司会を務めるなど、司会者としても異彩を放ち、NHK+民放全局でレギュラー番組の看板を担った。その後、テレビ朝日「報道ステーション」で12年間キャスターを務め、現在、再び自由なしゃべり手となる。2019年4月、立教大学経済学部客員教授に就任。 [古舘伊知郎YouTubeチャンネル]http://www.youtube.com/@furutachi ティグレフォーラム「2025年新春の集い in東京」第二部懇親会はこちら