レポート 政策要望 2019年10月16日 ティグレ会員の皆様の声を国政に 2019年10月16日より、ティグレグループは井戸木一英ティグレフォーラム代表[写真左]を先頭に、同月30日、31日の各党・各省要望行動に先駆けて、各党議員の方々を訪問し、要望書を手渡しました。山口壯・衆議院議員(自由民主党)[写真右]西村智奈美・衆議院議員(立憲民主党)[写真中央]高木美智代・衆議院議員(公明党)[写真左]なんば奨二・参議院議員(立憲…
お知らせ 選挙 2019年09月29日 東大阪市議会選挙 鳴戸鉄哉・組織内候補が8期目当選 2019年9月29日、東大阪市議会選挙が終わりました。 ティグレフォーラムからの組織内候補である鳴戸鉄哉(無所属)が、8期目の当選を果たしました。 ティグレ会員様をはじめ、関係各位並びにティグレ職員の皆様にボランティアで協力頂きましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。鳴戸鉄哉・東大阪市議会議員
レポート 政策要望 2019年06月14日 大阪府の3市へ条例制定について要請 地方自治体における中小企業小規模事業者の振興を目的とした条例制定について要請 2019年6月14日、井戸木一英ティグレフォーラム代表はティグレ連合会の橘悦二理事長とともに、地方自治体における中小企業小規模事業者の振興を目的とした条例制定について、いずれも大阪府の富田林市の吉村善美市長、松原市の澤井宏文市長、藤井寺市の岡田一樹市長にそれぞれ要請に伺いました。 3市長とも前向き…
レポート 活動社会貢献 2019年06月11日 NPO法人 ふーどばんくOSAKAを訪問 2019年6月11日、井戸木一英ティグレフォーラム代表はティグレ連合会の橘悦二理事長とともに、NPO法人ふーどばんくOSAKAを訪問しました。 香川県小豆島に本拠を置く宝食品(株)が開発した、賞味期限7年(消費期限8年)の長期保存食は災害時などを想定した食品としての期待が大きいのですが、問題は消費期限後の処理でした。 廃棄処分は官民挙げて「廃棄処分ゼロ」を目指す時代にふさわしくなく、対策…
お知らせ 選挙 2019年04月21日 2019年地方統一選挙終わる 2019年4月21日、地方統一選挙が終わりました。ティグレフォーラムは組織内候補8名を擁立し全員当選を目指しましたが、6名当選、2名が落選するという厳しい結果となりました。 結果は以下の通りです。高木 浩司愛知県議会名古屋市瑞穂区 当選今井 豊大阪府議会貝塚市当選福司山 宣介鹿児島県議会鹿児島市・鹿児島郡区当選安井 勉京…
レポート インフォメーションその他活動 2019年04月12日 2019年度ティグレフォーラム年次総会開催される 2019年4月12日ティグレフォーラム年次総会が開催され、2018年活動総括、2019年活動方針、新役員、規約改正、予算などが提案審議され、いずれも提案通り可決されました。主な新役員は次の通りです。代表井戸木 一英(再任)副代表原田 将日律(再任)副代表兼事務局長西井 勢津子(再任)事務局次長若林 賢治(再任)事務局…