お知らせ 選挙 2019年04月21日 2019年地方統一選挙終わる 2019年4月21日、地方統一選挙が終わりました。ティグレフォーラムは組織内候補8名を擁立し全員当選を目指しましたが、6名当選、2名が落選するという厳しい結果となりました。 結果は以下の通りです。高木 浩司愛知県議会名古屋市瑞穂区 当選今井 豊大阪府議会貝塚市当選福司山 宣介鹿児島県議会鹿児島市・鹿児島郡区当選安井 勉京…
お知らせ 税制納税者権利憲章 2018年12月25日 豊かな納税環境をめざして 「納税者の権利」を発行 日本における納税者権利憲章制定の取り組みは、先達の皆さんの長い歴史的積み重ねがあります。税理士の皆さん、学者・研究者の皆さん、労働組合の皆さん、税に関わる諸団体の皆さん、それぞれに多層的な税のネットワークがあると思います。そのフォーラムを形成することが出来ないか。ティグレはそのために尽力したいと思います。そこでまず、このブックレット「納税者の権利」を発行しました。 このブックレットを手にされ…
お知らせ 懇談納税者権利憲章 2018年11月02日 峰崎直樹元財務副大臣と鼎談 2018年11月2日、峰崎直樹元財務副大臣(元内閣官房参与)[写真左]と橘悦二ティグレ連合会理事長[写真中央]、井戸木一英ティグレフォーラム代表[写真右]の鼎談が東京で行われた。 この鼎談はブックレット『納税者の権利~納税者権利憲章の制定に向けて』(発行:ティグレ連合会)の巻頭鼎談として行われた。民主党政権時代、「もう一歩だった」納税者権利憲章制定のプロセスを振り返り、今後の再起動へ向けての…
お知らせ 国への要望書要請行動納税者権利憲章 2018年07月18日 2018年 ティグレ連合会、国及び各政党に要望書を提出 ティグレ会員の皆様の声を国政に 2018年7月18日と19日、ティグレグループは橘悦二ティグレ連合会理事長、井戸木一英ティグレフォーラム代表を先頭に各省、各政党に税制改正をはじめとする要請行動を行いました。経済産業省、財務省、厚生労働省、国土交通省、総務省、金融庁、内閣府の各省庁。自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会の各党を訪問し、要望書を手渡しました。 テ…
お知らせ 国への要望書要請行動納税者権利憲章 2017年12月07日 2017年 ティグレ連合会、国及び各政党に要望書を提出 ティグレ会員の皆様の声を国政に 2017年12月6日と7日、ティグレグループは橘悦二ティグレ連合会理事長、井戸木一英ティグレフォーラム代表を先頭に各省、各政党に税制をはじめとする要望行動を行いました。経済産業省、財務省、厚生労働省、国土交通省、法務省の各省。自民党、公明党、立憲民主党、希望の党、民進党を訪問して要望書を手渡しました。日本維新の会へは浅田均政調会長を訪問し、要望書…
お知らせ 選挙 2017年10月25日 2017年第48回衆議院議員総選挙 ご支援ありがとうございました 2017年10月22日施行の衆議院選挙で当選されたティグレフォーラム顧問団の皆様です。たくさんのご支援ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。谷畑 孝たにはた たかし顧問代表/大阪14区日本維新の会/党副代表西村 康稔にしむら やすとし顧問/兵庫9区自由民主党/内閣官房副長官中山 泰秀なかやま やすひで顧問/大阪4区…