レポート 新春の集い 2019年01月15日 ティグレフォーラム「2019年新春の集い」(名古屋)開催 2019年1月15日、ティグレフォーラム「2019年新春の集い~安心と信頼のネットワーク」が名古屋のホテルで開催された。ティグレの会員さんを中心に、衆参の国会議員をはじめとする各級議員及び予定候補の皆さん、民主団体、各士業の方々が参加した。主催者を代表して挨拶された橘悦二ティグレ連合会理事長講演会講師をされた玉木正之(スポーツ文化評論家)氏 懇親会の冒頭、ティ…
レポート 新春講演会講演 2019年01月07日 「2019年 新春講演会」大阪・名古屋・東京で開催 講師に玉木正之氏 2019年1月7日に大阪で開催された「2019年新春の集い~安心と信頼のネットワーク」第一部は、玉木正之(スポーツ文化評論家)氏による「2020東京オリンピック・パラリンピックで日本の何が、どう変わるのか?」の新春講演会が約700名の参加で行われました。 玉木氏は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを、日本で真のスポーツへの理解を深めるきっかけにしたいと語られました。 …
レポート 新春の集い 2019年01月07日 ティグレフォーラム「2019年新春の集い」(大阪)開催 2019年1月7日、ティグレフォーラム「2019年新春の集い~安心と信頼のネットワーク」が大阪のホテルで開催された。ティグレの会員さんを中心に、衆参の国会議員をはじめとする各首長及び各級議員、自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会のご代表、各商工団体、各専門士業のご代表、民主団体、大使館等の方々など、約2000名が参加した。主催者を代表して挨拶する橘悦二ティグレ連合会理…
レポート 活動 2018年10月04日 立憲民主党大阪との意見交換会 2018年10月4日、立憲民主党大阪府連合との意見交換会が大阪で開催された。橘悦二ティグレ連合会理事長、井戸木一英ティグレフォーラム代表をはじめティグレ本部の役員が参加し、政局もまじえ、ティグレ連合会が取り組んでいる「国への要望」及び中小企業政策の意見交換が行われた。 森山浩行立憲民主党大阪府連代表(衆議院議員)、長尾秀樹衆議院議員、村上賀厚大阪府第一区総支部長、松井博史大阪府第八区総支部長…
レポート 納税者権利憲章研修会 2018年09月07日 2018年ティグレフォーラム東日本議員研修会開催(東京) 「国への要望書」と納税者権利憲章の制定に向けて 2018年8月31日、ティグレフォーラム東日本議員研修会が東京で開催された。東日本の各地から各級議員が参加した。主催者を代表して井戸木一英ティグレフォーラム代表、続いてティグレ連合会を代表して橘悦二理事長が挨拶。2つのテーマで研修が行われた。中小企業庁事業環境部財務課より「事業承継対策の現状と課題」の説明がなされ、中小企業庁経営支援部技術・経営革…
レポート 納税者権利憲章研修会 2018年08月31日 2018年ティグレフォーラム西日本議員研修会開催(大阪) 納税者権利憲章の制定と小規模事業者振興基本条例の取組み 2018年8月31日、ティグレフォーラム西日本議員研修会が大阪で開催された。西日本の各地から各級議員が参加した。主催者を代表して井戸木一英ティグレフォーラム代表、続いてティグレ連合会を代表して橘悦二理事長が挨拶。7月に行われた「国への要望」行動が報告され、今後の取組が提起された。 前衆議院議員・元財務省主税局北神圭朗氏…